定期的に一定の金額、つまり毎月一万円積立といったような買い方をいいます。
基準価額が低い時には口数がたくさん買えて、高い時には少なく、つまり高値つかみしないですむ。
でも、そこまでのお得感は感じないんだけどな。
まあ、無難な選択ではあると思うけど。
投信の場合、積立設定ができるところが多いので、顧客を捕まえておくためにドルコスト法を持ち上げてるんじゃないかって気もする。
それに、毎月一定額積立設定をするってことは、いやでもそうなっちゃうんだから、積立をしてる人がドルコスト平均法を指示してるかどうかはわからないのでは。
毎月何口買うかではなく、金額を設定して買い付けるようにしておかないと、自動発注された後に愕然とするような金額を口座から落とされてたりしたら怖いしね。
ということで私の場合、ドルコスト平均法を意識せずに単に積立をやってるだけです。
いや、別にドルコスト平均法に不信感を持ってるんではなくて、「ものすごくいい方法で、積立=ドルコスト支持」みたいに書かれてたりするのは、ちょっとどうかと思うので。